「hinata」な?かっちゃんBLOG

すすぎゼロ!柔軟剤も不要。20倍に薄めてキッチンやお掃除にも。糸島の杉と檜の精油入り、お肌にも優しい洗剤の製造をしています。貴方と家族、山、森、川、海を守りたい。好物 : 旅、酒、祭、魚、米、神社、寺

【備後国一之宮】吉備津神社(きびつじんじゃ)同じ名前の一之宮が並ぶ理由

広島県福山市

 

地元では

「一宮さん(いっきゅうさん)」

と呼ばれている。

 

f:id:bit150430:20200307214317p:plain

 

今回から、同じ名前の一之宮が3社続くので、その理由を。


古代、瀬戸内海北の一帯には、「吉備(きび)」という名の大国があった。

 

エリアは、広島県東部から岡山県全域、兵庫県西部におよび、畿内、出雲と並んで強大な勢力を誇っていた。

 

f:id:bit150430:20200307214445p:plain

 

国力の原動力は、「鉄」

 

「たたら製鉄」という技術である。

 

f:id:bit150430:20200307214521p:plain

 

山、川、海から採れる砂鉄を原料とし、木炭の火力で精錬する。

 

f:id:bit150430:20200307214539p:plain

 

ジブリ映画「もののけ姫」にも出てくるシーンである。

 

青銅よりも軽く加工しやすい鉄は、農業、林業、漁業、戦争、、あらゆるものに使用され、最先端の製鉄技術をもつ吉備は、超ハイテク国家に成長した。

 

f:id:bit150430:20200307215448p:plain

 

瀬戸内海の温暖な気候。

 

鉄に加えて、弥生時代からの製塩技術までもつ吉備は、古代の楽園とも言える豊かな国だったと考えられる。

 

強くなりすぎた国、、、。

 

いつかは、より強い国によって滅ぼされるか、分断される。

 

というのが、世の常。

 

7世紀後半持統天皇の時代、朝廷勢力によって4国に分割された。

 

備後国

f:id:bit150430:20200307214600p:plain

 

備中国

f:id:bit150430:20200307214655p:plain

 

備前国

 f:id:bit150430:20200307214716p:plain

 

美作国

f:id:bit150430:20200307214738p:plain

 

その状態は江戸時代まで続き、明治になると備後は、安芸と一緒に広島県になってしまう。

 

f:id:bit150430:20200307215521p:plain

 

一時期、国力がヤマト王朝に並びかけた吉備は、今でもバラけたままである。

 

福山って、広島弁じゃないもんね~。

 

【標準語】 こんなに


【広島弁】 こがーに


【備後弁】 こぎゃぁに

 

全然違うよね。。。え?

 

【外部リンク】

 

http://bingokibitujinja.com/