「hinata」な?かっちゃんBLOG

すすぎゼロ!柔軟剤も不要。20倍に薄めてキッチンやお掃除にも。糸島の杉と檜の精油入り、お肌にも優しい洗剤の製造をしています。貴方と家族、山、森、川、海を守りたい。好物 : 旅、酒、祭、魚、米、神社、寺

【紀伊国一之宮】日前神宮(ひのくまじんぐう)・國懸神宮(くにかかすじんぐう)神鏡の話

和歌山県和歌山市


創建は、2600年以上前。

f:id:bit150430:20200311220600p:plain

f:id:bit150430:20200311220616p:plain


同一境内に、2社の大社を祀っている。


理由は、それぞれで祀られるご神体が、あまりに貴重だから。


2枚の鏡のことで、


日像鏡(ひがたのかがみ)

 

 

日矛鏡(ひぼこのかがみ)

 

という。


どちらも天界(高天原)において、三種の神器のひとつ

 

「八咫鏡(やたのががみ)」

 

よりも前に造られた。。。と伝わる。

 

結構、迫力のある話である。

 

f:id:bit150430:20200311220641p:plain

 

・・・写真はない。

 

その後、天孫降臨で地上に降りた2つの鏡は、神武東征に従った神・天道根命(あまのみちねのみこと)によって畿内に持ち込まれ、紀伊の国で祀られた。

 

f:id:bit150430:20200311220705p:plain

 

場所は、もうひとつの一之宮

 

伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ)

 

だったところ。

 

土着の神が、新興勢力ヤマトの神に土地を譲った。。

 

という展開。

 

強制的な国譲り。。かもね。

 

神話なので、想像の範疇である。

 

f:id:bit150430:20200311220735p:plain

 

 

ところで、

 

この神社にもあてはまる歴史で、よく聞く話が、

 

戦国時代に、豊臣秀吉の社領没収(or兵乱)により境内は荒廃したが、徳川の時代に入り○○代将軍○○公により・・・復興・・・

 

f:id:bit150430:20200311221018p:plain

 

というフレーズ。。。本当に?

 

秀吉さん、そんな人かなぁ?

 

と想像してみるが、竹中直人の顔しか浮かんでこない。。。

 

【外部リンク】

 

http://hinokuma-jingu.com/